すみれ新体操 インスタグラム

2020年4月13日月曜日

ブログdeレッスン〜すみれカップ編 身体難度②~



・・・・・・・・
すみれ新体操スクールは、5/6まで全てのレッスンを休講します。
詳細はこちらをご覧ください↓
https://rhythmic-gymnastics-koushi.blogspot.com/2020/04/56.html
・・・・・・・・

花時雨の1日。
雨に静かに散っていく桜を思いながら・・・非常事態のこの世界のあらゆる苦しみを、この雨が流してくれたらいいのに・・・。
すみれスクールの皆さんこんにちは。今日も体調に変化はありませんか?元気に過ごしていますか?
さぁ、今日もブログdeレッスン配信です!!
まずは、すみれカップの演技全てに入るパッセターンです。
このお休みの間に体幹が弱くなってきていると思います。
まずは、バレエレッスンの中でも練習しているように、4番から正しいパッセ(ルルべは高く!)で静止出来るように練習してみましょう。

新1年生はまだジュニアクラスのバレエレッスンの内容を知らないので、かかとは床に着いたままでパッセで静止できるように練習してみましょう。
骨盤を前傾させないようにし、肩は水平を保ち、足の力でルルべにするのではなく、頭のてっぺんからスーッと天井に引っ張られるように、身体全体を引き上げていく感覚でパッセの形を保ちましょう。
そして左右両足練習しましょう。
くれぐれも急に回らないで下さいね!!周りに物がないかな?!確認してください😊

次はアチチュードターンです。これは5年生以上とJr.UPに入ります。
とても難しいですね。先生も苦手です😊💦 これもバレエレッスンの中で練習していますね。
後ろに上げる足のおヒザは横向きです。
鏡があれば、正面に立ちアチチュードの形をしてみてください。
後ろ足のおヒザが背中に隠れて見えないようになっているかな。
足が体側にズレないように気をつけましょう😊
次は、1.2年生の演技に入る柔軟と、ローリングです。
開脚はレッスンの中でいつも練習していますね。横開脚の時のおヒザの向きは天井、腰が丸くなってないかな?
上半身は骨盤を立ててお首は長く。腕は横に開き、遠くに伸ばし続けます。
前後開脚は左右両足練習します。骨盤がズレないように気を付けて、上半身は骨盤を立てて引き上げましょう😊
おヒザやつま先が伸びているのはもう当たり前です!!遠くに伸ばし続けるイメージで、美しい脚を意識しましょう。
ローリングは、1人で練習してはいけません。1人でできる子も、広い場所で、必ずお家の人の目が届く所で練習しましょう。
できない子も大丈夫!!レッスンが再開したら、先生の補助を受けながら、たーーーーっくさん練習しよう😊
ローリングが入ることを覚えていてくださいね。 
ターン編、どうだったかな?回転する感覚が鈍っているかもしれません。
久しぶりに回る子は、くれぐれも転倒に気をつけてくださいね。 

さぁ、気分転換も兼ねて練習してみよう!! 

『すみれカップ編身体難度①』はこちら➡

次回、すみれカップ編身体難度③は4/16に配信予定です。 

※くれぐれも怪我をしないように、お家の中でも広い場所を選び、周りに物がないか確認しましょう。
※準備運動、ストレッチを十分にしてから行いましょう。
※体調の優れない日は無理をしないようにしましょう。

 川瀬美穂